床材について♪
こんにちは(*^-^*)アンドホーム藤田莉帆です。
とうとう8月に突入!!
ついこの間、「もう7月や~!」って言っていたのに…
時の流れは早いですね…!
さて本日のブログは、床材について(^^♪
アンドホームの家は無垢フローリング材を使用することがほとんどです!
面積が広いだけに床材の選び方一つで
お家の雰囲気がガラッと変わります♪
今日は少しだけ床材の紹介をさせて頂きます(^^)/

こちらは「パイン」です!アンドホームの標準床材です♪
温かみがあり、柔らく、節があるのが特徴です!
ホワイトの家具や、北欧テイストの家具とも相性が良いですね(*^-^*)

次に「メープル」です(*^-^*)
明るい色合いと自然な色ムラが映える材で
パインとは逆に硬い床材となっています♪
先日行われました見学会のお家が、メープルだったのですが
可愛くて一目惚れしちゃいました
濃い色との家具とも相性抜群です♪

最後に、「アカシア」です♪
船や家具に使われるほど
硬くしなやかで、耐久性に優れているのが特徴です(*^-^*)
深みのある色合いが素敵で落ち着いた空間を演出できます♪
今回紹介させて頂いた床材は、ほんの一例ですが
他にもたくさんの床材があるので
ぜひお気に入りの床材を探してみてくださいね(*^-^*)
無垢材は「経年変化」で少しずつグレー味を帯び
色合いが変わっていきます(^^♪
そこも、楽しみの1つですね♪
本日もお読み頂きありがとうございました(*’▽’)
引き続きよろしくお願いいたします♪