和歌山市 Nさま 地鎮祭✨
こんにちは(*^-^*)アンドホーム藤田莉帆(ふじたりほ)です✨
秋真っ只中!という事で紅葉を観に行きたいなぁ、と考えています☺☺
紅葉といえば、京都のイメージがとても強いのですが
滋賀県や奈良県も紅葉スポットが多いみたいですね!!
11月下旬のお休みには少し遠出してみようと思います(^^♪
さて、本日のブログは先日行われました
和歌山市 Nさま邸 地鎮祭の模様をお伝え致します💕

宮司さんと皆で記念撮影♪
暖かくて地鎮祭日和でした🌰

まずは、地鎮祭を行う前にお清めの手洗をします(*'ω'*)

社長もこの笑顔です😊

そして、地鎮祭がスタート!!

敷地の角に、四方払いをしたり…🌟

設計士のムラさんが「斎鎌の儀」として
草を刈ります(^O^)
後ろにいてる僕ちゃんは…お父さんに甘えていますね(≧▽≦)

「斎鋤の儀」

「斎鍬の儀」


次に、祭壇へ玉串を捧げます(^^♪

地鎮祭は無事終了!☺
最後は皆で乾杯します!!🍶

祭壇のお供え物を片付けていると…
大きな鯛に奥様、とびきりの笑顔です!!😊😊

地鎮祭後は敷地に対して
家がどの位置に来るのか説明させて頂きます☺

あと、差し入れも頂きました(*'▽')
いつもお気遣いいただきありがとうございます✨✨
皆で美味しく頂きました💖

最後は青空をバックに皆でパシャリ📷
Nさま、地鎮祭ありがとうございました(*'ω'*)
次にお会いできるのは一ヵ月後の上棟の時ですね🎵
楽しみにお待ちくださいね(^^♪
お読み頂きありがとうございました(*'▽')
引き続きよろしくお願いいたします!