日高町Mさま邸 お引渡し
おはようございます!
毎年恒例の花粉症がすたーとしましたアンドホーム小島です(>_<)
花粉症というのは、こちらの期待を一切裏切ることなく、必ずこの同じ時期にやってきます・・・
これからが本番です。
病院が嫌いなので、毎年どれだけしんどくて行かないんですが、今年は行ってみようかと考え中です。
どこかいい病院あれば教えてください!!
さて、今回のブログは先週土曜日にお引渡しさせていただきました、日高町Mさまの模様を(^^♪

Mさまファミリー登場
少し会わない間にボクちゃんは大きくなっていました!(^^)!

初めての開錠でございます

ボクたちのサプライズプレゼントを運ぶシーンですが、この写真が映画のアルマゲドンのワンシーンみたいでカッコいいとかどうとか・・・

いつも私が植物の育て方の説明をしておりましたが、この日はりほちゃんが担当です!

頑張って説明しました(^^♪

すかさず補足説明をする私です・・・

色々な思い出話で盛り上がり

恒例の記念撮影でしたが、ちょっといつもと違う感じで撮ろうと提案し・・・

ジャーンプ!!しました!
ご主人さまは完全に1ミリも飛んでいません・・・

みんなでジャーンプ!!
なんかわちゃわちゃでよく分からない状態です☺
ムラさんは飛んでなく、みさちゃんに完全に隠れるもえちゃんが・・・

感謝の気持ちをお伝えさせていただきました

お二人に腕を組んでいただき記念ショット

設計担当の中村と

現場監督のゲンさんと

アシスタントのりほちゃんも初めて感謝の言葉を!
ほんとよかったね(^^♪

こんなショットを

残りメンバーのショットで

ハグをしていなかったので、最終やっぱりハグしました!
たくさんの写真で振り返りましたが、本当に楽しいお引渡しでした。
Mさまのお家は日高町ということで、いつも遠方からお打合せにお越しいただいてました。
和歌山市内にあるアンドホームを選んでいただき本当にありがとうございました。
いつもマイペースで、朝が弱くていつも優しいご主人さま、
いつも明るく元気で九州訛りが抜けない超カワイイ奥さまがとても大好きです!
お家が出来上がって嬉しく寂しくもありますが、これからも仲良くご一緒くださいね。
大好きなお酒もいただきありがとうございました!!
また飲みましょうね!!
本当にありがとうございました!!